【1/22(水)締切】2025年度フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞の候補者募集
本賞は、学問上の優れた業績によって、日独の文化および社会のよりよい相互理解の促進に特に貢献する、日本の研究者に贈られるものです。
2025年度のフィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞の賞金は6万ユーロとなりました。この賞は、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団による、フンボルト研究賞に相当するもので、国際的に著名な研究者に授与されます。
授賞式は、2025年6月にベルリンで開催されるアレクサンダー・フォン・フンボルト財団の年次大会において行われ、ドイツ連邦共和国大統領より賞が授与されます。(2024年の授賞式についてはこちらから)
フィリップ・フランツ・フォン・シーボルト賞は、ドイツ外務省からの資金提供を受けています。
賞金は6万ユーロです。受賞者は、ドイツ連邦共和国における1年間の研究滞在に招待されます。滞在は数回に分けて行うこともできます。その際の往復旅費は、賞金とは別に、一度限りにおいて支給されます。
本賞は、分野を問わず学問上優れた業績をあげている研究者に贈られます。受賞資格を持つのは、原則として推薦の時点での年齢が50歳以下の研究者で、十分なドイツ語の知識を有していることが望まれます。なお、個人的な事情の自発的な開示は、審査プロセスにおける機会の公平性を高めるのに寄与します。育児休暇等の理由により研究を休止していた期間は、審査において考慮され、学術的な業績の評価に影響することがあります。その際には、推薦書にその旨をご明記ください。被推薦者は、推薦の時点において5年以上、生活と仕事の主な拠点を日本に置いていなければなりません。受賞時点でドイツにおいて無期雇用契約を結んでいる方は、対象外となります。
候補者の推薦を行うことができるのは、日本の各大学長、国立の研究機関(国立研究開発法人)の理事長、これまでのシーボルト賞受賞者、日本の各ゲーテ・インスティトゥートの所長,ドイツ日本研究所所長、ならびに東京のドイツ連邦共和国大使と大阪・神戸の総領事です。元フンボルト研究奨学生および研究賞受賞者は、日本の大学の学長ないし研究機関の長を通じて推薦を行うことができます。自薦は認められません。
なお、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団の助成プログラムは、分野や性別等の割合に影響されることはありません。シーボルト賞の受賞者は、学術的な成果、日独の文化および社会のよりよい相互理解への貢献に基づき決定されます。フンボルト財団は、学術的に優れた女性研究者の推薦も歓迎いたします。
2025年1月22日(水)(必着)
推薦に際しては、ドイツ語(または英語)および日本語にて、次の書類をご提出下さるようお願いいたします。書式はすべて自由です。
- 上記推薦資格を持つ方からの推薦状
- 履歴書
- 出版物を網羅したリスト
- 研究業績ならびに日独の文化・社会への相互理解促進に対する貢献事項
- 第三者の評価意見書
書類提出先住所:
〒107-0052
東京都港区赤坂7-5-56 ドイツ文化会館内 ドイツ学術交流会東京事務所
※封筒に「シーボルト賞推薦書類在中」と記載してください。
※書類のサイズはA4に統一し、片面印刷でお願いいたします。
※ホチキス留めはしないでください。
本件に関するお問い合わせ先
推薦に際しては、アレクサンダー・フォン・フンボルト財団のHPに掲載されているよくある質問(英語またはドイツ語)をご覧ください。日本語訳はこちら。
DAAD東京事務所
TEL (03)3582-5962
E-Mail: scholarships@daadjp.com
これまでの受賞者一覧
氏名(敬省略) | 専門分野 | 受賞時の所属機関 | 受賞年 |
---|---|---|---|
沼 正作 | 生化学 | 京都大学 | 1979年 |
石井 紫郎 | 法学 | 東京大学 | 1980年 |
木村 敏 | 精神医学 | 名古屋市立大学 | 1981年 |
木村 直司 | ドイツ文学 | 上智大学 | 1982年 |
阿部 光幸 | 医学 | 京都大学 | 1983年 |
北川 善太郎 | 法学 | 京都大学 | 1984年 |
中村 英夫 | 土木工学 | 東京大学 | 1985年 |
大西 健夫 | 経済学 | 早稲田大学 | 1986年 |
三島 憲一 | ドイツ文学・哲学 | 学習院大学 | 1987年 |
安達 恵美子 | 眼科学 | 千葉大学 | 1988年 |
藤田 宙靖 | 法学 | 東北大学 | 1989年 |
大橋 良介 | 哲学 | 京都工芸繊維大学 | 1990年 |
越 宏 一 | 美術史 | 東京芸術大学 | 1991年 |
山田 作衛 | 物理学 | 東京大学 | 1992年 |
西村 重雄 | 法学 | 九州大学 | 1993年 |
浅島 誠 | 生物学 | 東京大学 | 1994年 |
松浦 純 | ドイツ文学 | 東京大学 | 1995年 |
高橋 研 | 工学 | 東北大学 | 1996年 |
濱砂 敬郎 | 経済学 | 九州大学 | 1997年 |
二間瀬 敏史 | 物理学 | 東北大学 | 1998年 |
西川 伸一 | 医学 | 京都大学 | 1999年 |
山本 健兒 | 地理学 | 法政大学 | 2000年 |
柴田 利明 | 物理学 | 東京工業大学 | 2001年 |
小薗 英雄 | 数学 | 東北大学 | 2002年 |
瀬川 裕司 | ドイツ文学 | 明治大学 | 2003年 |
大貫 敦子 | ドイツ文学・哲学 | 学習院大学 | 2004年 |
鍔田 武志 | 医学 | 東京医科歯科大学 | 2005年 |
井田 良 | 法学 | 慶應義塾大学 | 2006年 |
小田部 胤久 | 美学 | 東京大学 | 2007年 |
田中 功 | 材料工学 | 京都大学 | 2008年 |
小川 暁夫 | ドイツ語学・言語学 | 関西学院大学 | 2009年 |
田中 純 | 思想史 | 東京大学大学院 | 2010年 |
香取 秀俊 | 物理 | 東京大学 | 2011年 |
高田 篤 | 法学 | 大阪大学 | 2012年 |
石原 あえか | ドイツ文学 | 東京大学大学院 | 2013年 |
田中 求 | 物理学 | 京都大学 | 2014年 |
瀧井 一博 | 法史学 | 国際日本文化研究センター | 2015年 |
河崎 健 | 政治学 | 上智大学 | 2016年 |
安部 浩 | 哲学 | 京都大学 | 2017年 |
高山 佳奈子 | 法学 | 京都大学 | 2018年 |
野口 雅弘 | 政治学 | 成蹊大学 | 2019年 |
西谷 祐子 | 法学 | 京都大学 | 2020年 |
今野 元 | 政治学、歴史学 | 愛知県立大学 | 2021年 |
合田 圭介 | 物理学、化学、生物学、医学 | 東京大学 | 2022年 |
稲垣 史生 | 地球微生物学 | JAMSTEC | 2023年 |
吉田 直紀 | 宇宙物理学 | 東京大学 | 2024年 |